-
-
2018.10.24 大阪研修 その3 無垢材と名栗の技を見る
大阪研修その一 に書いた新住協の大会終了後の午後は単独行動で、友人の小谷君にアテンド&送迎してもらい、以前からお邪魔したかった名栗で有名な「橘商店」さんへ訪問することが出来ました。この業界では名栗といえば橘商店さんという […]
続きを読む
>無垢材・自然素材
-
-
2018.08.10 設計施工事例集に「わっかはうす」をUPしました
神奈川では先日の台風の影響も少なく済んでホッと一息ついたところで、明日から会社は夏季休業(11日~16日)とさせて頂きます。 私は変わらずご面談などがあるため通常営業しておりますので、家づくりをご検討中で「KINARI: […]
続きを読む
>無垢材・自然素材
-
-
2016.08.16 悠々とした住まい
葉山町長柄の「悠景の家」では擁壁の造り変えもほぼ完了して、残りの木工事やアプローチ工事へ進むところです。内部では床の養生シートを剥がしたので整ってきたところを撮ってみました。まずはリビングからキッチン廻りを望む 右には北 […]
続きを読む
>木成りの家
-
-
2015.06.10 一時保育 たまっこルーム 北鎌倉スタジオ
昨日は鎌倉市台で建築中の「ほしふるいえ」に立ち寄った後、そぐそばの「一時保育 たまっこルーム 北鎌倉スタジオ」にお邪魔しました。保育室を中心に弊社で改修させてもらったお宅ですが、内装に吉野杉を採用し、特に床は厚さ3cmあ […]
続きを読む
>無垢材・自然素材
-
-
2013.07.22 軒下空間
今週末に完成見学会を開催予定の葉山町堀内にある「nookモリノイエ」は色々と工事の追い込み中です。紀州桧で造られた玄関前のポーチは長く、洗面所の出口までサービスヤードを兼ねて軒が続いています。この左側には薪小屋が将来完成 […]
続きを読む
>現場にて
-
-
2012.01.11 「直向な家」はもうすぐ完成
横須賀市武の「直向な家」は昨日無事に完了検査に合格し、完成に向けて追い込み中です。1/22(日)に一日限りの完成見学会を予定していますので是非ご来場くださいませ。夏はしっかりと日差しを防ぎ、冬はたっぷり陽が差し込むように […]
続きを読む
>木成りの家
-
-
2012.01.07 杉・スギ・すぎ
来週末の1/15(日)に構造見学会を開催する鎌倉市「佐助ヶ谷ハウス」では、昨日から本年の作業がスタートしています。そよ風を搭載した屋根周りやバージンウールの断熱材入れも年末に完了していて、今は床フローリング貼りの段階です […]
続きを読む
>無垢材・自然素材
-
-
2011.03.20 [ KINARI : BOX ] 完成写真
余震が未だに続く日々の中ですが、被災地などに比べれば自分を取り巻く環境は大した問題では無いと考えるようにしながらも、平常心を保つことが如何に難しいのかを痛感しています。そんな状況でも多くの方が私達の働きに期待を頂いてるわ […]
続きを読む
>無垢材・自然素材
-
-
2011.02.20 3月の見学会はリノベーションから
3月の見学会情報をHPにUPしています。月初めから連続の見学会を葉山町にて開催しますので是非お申し込みください。当社が手掛ける木の家は「木成りの家」(登録商標済)と呼んでいますが、マンションのようなRC造の区画された箱「 […]
続きを読む
>無垢材・自然素材
-
-
2010.10.15 神奈川県産材
先日、厚木市七沢にある材木屋&プレカット工場の市川屋さんに伺いました。現在検討を進めている構造金物のAPS工法を加工できるプレカット現場を見学する為でしたが、市川屋さんは以前から気になっていて一度伺いたかった材木屋さんで […]
続きを読む
>無垢材・自然素材