Blogカテゴリー
最新記事
カテゴリー
-
-
2018.01.26 来週末は構造見学会!
年明け早々に上棟した長沢の「わっかはうす」の構造見学会のご案内はがきはもうお手元に届きましたでしょうか? 上棟から約2週間現場は順調に進み見学会時には断熱工事も終了している予定なので この寒い時期に気密性のよいサッシと断 […]
続きを読む
>現場日和
-
-
2018.01.20 雪模様
こんにちは! 来週の月曜日は雪の予報ですね!個人的には雪が好きなのですが、通勤など大変ですね。 みなさん雪対策は大丈夫ですか? 現場では偶然にも今日雪止めを取り付けました。 この辺りではあまり積もる事はありませんが、 積 […]
続きを読む
>建築現場にて
-
-
2018.01.12 初めまして
明けましておめでとうございます。 初めまして 新人の浅見と申します。 去年の1月に入社し主に現場管理をしています。 先輩達から 「一年もつのか?」「まだ残ってたのか?」 と脅かされながらも(パワハラではありません(笑) […]
続きを読む
>紹介します
-
-
2018.01.05 新年に。
明けましておめでとうございます。 本日より本年度の営業がスタートいたしました! 建築業界も他業界のご多分にもれず人手不足や仕入れの高騰、供給過多etc、、毎年もくもくと暗雲が広がっており、お先真っ暗先細り産業などと揶揄さ […]
続きを読む
>現場日和
-
-
2017.12.14 着工しました!
先日は横浜市の「木こごちの家」の完成見学会に多数お越しいただきありがとうございました。 外は寒風吹きすさぶなかでしたがそよかぜもよく効いて中はぽかぽかの心地よい空間を堪能していただけたのではないかと思います。次回は少しあ […]
続きを読む
>現場日和
-
-
2017.11.29 日々現場進捗。
横須賀市長沢に新たな「木成りの家」が着工しました! 地盤調査で残念ながら改良判定がでてしまったのでまずは基礎を支える杭工事から。 アースオーガという長いドリルで地面に穴を開けながら、先端から排出されるコンクリートと土を混 […]
続きを読む
>現場日和
-
-
2017.11.15 今週末は完成見学会です!
いよいよ今週末は鎌倉「緑風の家」の完成見学会です。 着工から約半年、ようやくのお披露目です。一日限定ですので家づくりをお考えの方は是非足をお運びください。 こちらは栄区の「木ごこちの家」も先日足場を解体し、いよいよ外構工 […]
続きを読む
>ブログ
-
-
2017.10.19 コンクリート洗ってます!
秋雨前線、そして台風と現場泣かせの日々が続いていますが、各現場できることをできるときにできるだけ進めております。 昨日は一日だけの晴れ間を利用してのコンクリート工事、玄関までのアプローチのステップはコンクリートの洗い出し […]
続きを読む
>現場日和
-
-
2017.10.07 内装工事中!
鎌倉の「緑風の家」は内装工事の真っ最中! 左官が珪藻土を塗ってます。調湿効果という実際的な効果だけでなく、プラスターボードの均質な壁が人の手で微妙なテクスチャーが生まれ差し込む光もなんだか芸術的ですらあります。
続きを読む
>現場日和
-
-
2017.09.21 現場日々進捗。
鎌倉の「緑風の家」は大工の造作家具作りが佳境に入りました。造作キッチンや収納など日々なにかしら出来上がっていくダイナミックかつ繊細な作業。 先行して外部足場も外れたのでようやく完成が目に見えてきました! 横浜の「木ごこち […]
続きを読む
>現場日和