鎌倉市・つみきの家 構造見学会開催します
6月末に鎌倉市にて「つみきの家」が上棟しました。
将来を見据えて、基本的な生活は1階で完結する平屋ベースのお宅で、床下エアコン&室内空気循環「アローファン」を搭載して、空気ムラのない温熱環境を目指します。

THE・梅雨のお天気が続きましたが順調に大工工事も進み、
8月4日(日)に構造見学会を開催します!
構造見学会とは
構造見学会は建築中の家を見るものですが、完成した家を見るのとは少し視点が違います。内装や造作家具の仕上げをする前に、基礎や構造、断熱材などの建物内部がチェックできます。
俗にいう「手抜き工事」や「住宅トラブル」になるものの多くは、この内部の造りが問題となります。内装で隠れては見ることができない非常に重要な部分ですので、家づくりを検討されている方は、ぜひ一度構造見学会に足を運んで頂き、普段見られない家のナカミをしっかり確認してみてください。
構造見学会で見るべきポイント
何を見るべきかわからないまま構造見学会へ行ってしまっては、もったいない時間になってしまいます。見るべきポイントを事前に確認して、有意義な見学会にしましょう!
<構造見学会でチェックするポイント>
・家の構造、工法
・どのような断熱材がどう使われているか
・耐震性について
・シロアリや湿気対策
・信頼できる人、会社か などなど
ちなみに今回の「つみきの家」は、
長期優良住宅認定・耐震等級3の構造体・断熱は現場発泡吹付の高気密高断熱のお宅です。
この仕組みを現地にてご確認頂き、ご自分たちが考える住まいのイメージを弊社スタッフにぜひご相談ください!
お申込み、お待ちしております!

「つみきの家」構造見学会 in 鎌倉市
住まいのナカミ 見てみませんか?
日程: 令和元年8月4日(日)
時間: AM10:00~PM16:00 予約制
お申し込みはこちらからどうぞ