「歓笑の家」構造見学会を開催しました
先週の日曜日は冷たい雨の降る、寒い一日でしたが、横須賀市の「歓笑の家」の構造見学会を開催しました。ですが予約いただいた皆さんのキャンセルもなく、多くの方にご来場頂き、嬉しい限りです。
構造は地味な内容となるため、完成見学会のようなお披露目と違ってお申し込みされる数は減りますが、工事の最中で骨組みや断熱、そして配線・配管などの施工を見て頂くと言うことは、非常に緊張することです。逆に、見られても恥ずかしくない仕事をしなければいけないという良いプレッシャーにもつながるので、当社では殆どのお宅で実施しています。
どこを見たら分からないと言われる方も多いと思いますが、正直なところ・・素人の方が見ても細かな仕事の差異は多分、分からないような気がしますが(苦笑)、たとえ仕事の良し悪しが見えなくても他にも色々と見えてくるところがあるんと思いますので、家づくりをお考えの方は是非出来る限り多くの会社の構造見学会などにも参加されることをお勧めします。
次回は3月末に横浜市金沢区にて長期優良住宅&地域ブランド事業住宅「和と輪の家」の構造見学会を予定しておりますので是非ご来場くださいませ。
■■ 「和と輪の家」 構造見学会■■
■■ 「和と輪の家」 構造見学会■■
二世帯住宅となる今回のお宅は、構造を中心に紀州山長商店さんの材をふんだんに使った地域型住宅ブランド「きのくに家」ネットワークでの長期優良住宅です。厳選された樹齢60年の紀州の杉・桧を用いた構造体を是非この機会にご覧ください。

場所:横浜市金沢区富岡西
日時:平成26年3月30日(日)
日時:平成26年3月30日(日)
AM10:00~PM16:00 予約制