Kitamura Kenchiku Kobo

EVENTイベント情報

EVENT

このイベントは終了しました

3/30(日)「Lantern Hut」完成見学会in逗子市桜山

逗子市桜山終了しました見学会

豊かな雑木庭のある暮らし。焼杉を貼った母屋とウッドロングエコ仕上げの杉板貼りの趣味部屋のシックな外観が特徴

豊かな雑木庭のある暮らし。焼杉を貼った母屋とウッドロングエコ仕上げの杉板貼りの趣味部屋のシックな外観が特徴

逗子市桜山の川沿いに、延床36坪ほどの「Lantern Hut」が完成いたしました。

川沿いの遊歩道から望む住まいの佇まいは、焼杉の家に明かりが灯るとランタンのように優しい雰囲気になること、趣味の釣り道具を収納できる隠れ家のような小屋があることからLantern(ランタン)+Hut(小屋)と名付けました。

「焼杉」はその名の通り杉板の表面を焼き、炭化させることで耐久性に優れたメンテナンスフリーの素材です。
単なる黒色ではなく、自然素材の持つ温かみや凹凸、独特の光沢がより一層家の深みを増してくれます。

また、小屋の外壁も同じ杉を使っていますが、こちらはウッドロングエコ塗装を施し、柔らかなシルバーグレーに変化するようにしています。
小屋の内装はラワンベニヤを採用し、お施主様と一緒に柿渋塗装を行いました。

リビングソファからは薪ストーブの炎や、料理をする人の様子がうかがえます。<br />
LDKが一体となっているので家族の距離感がぐっと近づきます。

リビングソファからは薪ストーブの炎や、料理をする人の様子がうかがえます。
LDKが一体となっているので家族の距離感がぐっと近づきます。

LDKの空間には大開口木製サッシを西側と南側の2面に設置し、開放感をもたせ日射取得も十分に確保できるようにしました。吹き抜け窓から入る陽の光による木製ルーバーの影は、内部の表情を豊かにしてくれます。

また木々が賑わう広々としたデッキでは家族や友人たちとBBQをしたり、椅子を置いて読書などができます。

二階のフリースペースはリモートワークのスペースでもあり、家族揃って使えるスタディーコーナーをしつらえました。その先には見晴らしの良い広いプライベート感のあるルーフバルコニーを設けました。

二階のフリースペースはリモートワークのスペースでもあり、家族揃って使えるスタディーコーナーをしつらえました。その先には見晴らしの良い広いプライベート感のあるルーフバルコニーを設けました。

2階ホールはワークスペースとして使えるよう、通路幅を広めにし本棚やデスクがある空間にしました。

1階にいる人の気配は感じつつ、程よい距離感で勉強や仕事ができます。

小屋の上部はルーフバルコニーとして使えるようにし、遠くで上がる打ち上げ花火や陽が沈む様子を愉しめます。

小屋の上部はルーフバルコニーとして使えるようにし、遠くで上がる打ち上げ花火や陽が沈む様子を愉しめます。

玄関廻りは純白の塗り壁をアクセントに引き締まった黒い天龍焼杉のモノトーンな外観。高性能木製玄関ドアやウッドデッキのポーチもシックにまとめ、雑木や苔を配したアプローチも完成しました。

玄関廻りは純白の塗り壁をアクセントに引き締まった黒い天龍焼杉のモノトーンな外観。高性能木製玄関ドアやウッドデッキのポーチもシックにまとめ、雑木や苔を配したアプローチも完成しました。

長期優良住宅認定を取得し、耐震性能は許容応力度計算のよる耐震等級3をクリア、最近の暴風対策としても耐風性能も最高等級をそれぞれ取得しています。
この度お施主さまのご厚意により、住まいづくりを考える方にご見学いただけます。
快適性と心地よさを兼ね備えた高性能住宅を、是非体感しにお越しくださいませ。

◎JAS認定の紀州国産材の家
紀州「山長商店」の厳選された樹齢60年生の杉と桧を採用した国産材の家。
無垢材でありながら全数強度試験を通ったトレサビリティのとれた安心の構造体です。

◎長期優良住宅&耐震等級は最高3等級、耐風性能も最高2等級を取得
構造体は、弊社標準の紀州山長商店60年生のJAS材(杉・桧)による長期優良住宅です。
許容応力度計算に基づいて、金物配置や耐力バランスを考え、地震と強風にも安全で確実な住まいをご提供しています。

◎高断熱&高気密断熱材
高性能グラスウール断熱材と通年を通して壁体内を良好に保つ透湿・防湿機能を兼ね備えた気密シートを採用。
屋根壁共に通気工法を採用し、湿気に強く高寿命で温熱環境に優れた快適な家となります。
また床下は基礎断熱として、さらに高断熱高気密の室内環境を実現しています。

母屋棟は外皮性能のUA値(外皮平均熱貫流率)はHEAT20のG2グレードというスペックです。

◎人に優しく長寿命住宅を実現する、ホウ酸防腐防蟻剤
防蟻剤には、人体に影響のないホウ酸を用いた木材保存剤を、プロの技術者が施工処理する責任施工システムを採用。
揮発・蒸発することがないため、再処理が不要で長期にわたって家をシロアリなどから守ります。

◎内装は天然素材をふんだんに採用
床材は1階にアメリカンブラックチェリー、2階に檜を採用し、壁天井には調湿性のある珪藻土やオガファーザーなどの自然素材を用いて、シンプルな構成ながらも気持ちの良い空間となっています。

◎オリジナル造作家具で室内の調和を図る
キッチンや収納家具などは大工造作による完全オーダーメイド品です。家具や床材・扉など、素材やデザインを統一することですっきりとした空間をつくります。

◎効率良く室内の熱を無駄にしない、シンプルな空調システム
冬は床下から温める「床下エアコン」、夏は上部から涼しい空気を吹き下ろす「ロフトエアコン」の稼働で温度ムラのない高効率な温熱環境を目指しました。

完全予約制での開催ですので、ゆっくりとご覧いただきながら国産構造材や断熱、温度ムラのない環境づくりやストレスフリーな家事動線の考え方などお話させて頂きますので、ご予約はお早めにどうぞ!

■■ 注意その1 ■■
小学生以下のお子様(抱っこ等可能な乳幼児も含む)はご入場できませんのでご注意ください。

■■ 注意その2 ■■
室内は45分枠単位で内覧とさせて頂きます。
(45分内部見学、15分で入れ替え・外部見学時間)とさせて頂きますのであらかじめご了承ください。

内覧時間が限られるため、遅刻されないように余裕をもってお出かけください。

※見学会はお施主様のご厚意により開催させて頂いておりますので、内覧の際に弊社からお願いする点について
ご理解とご協力をお願いいたします。

※感染予防対策を徹底して臨みます。
そのため、皆様には事前にお送りした当日の見学会注意事項とご来場時間・退出時間を必ずお守りいただきたく、
ご協力のほどお願いいたします。また、感染状況により開催の中止もございますのであらかじめご了承ください。

※当日は入口にて手指の消毒の上、手袋をお渡ししますので必ず装着の上ご入場いただきます。
なお、マスクについては各自ご判断にお任せしております。

※ご予約後に見学会会場の詳細な住所を別途ご案内致します。

皆様には開催を快諾頂いたお施主様への感謝の意と大事な家へのご配慮、ならびに皆様の感染予防としての観点からご協力とご理解を重ねてお願い申し上げます。

3/30(日)「Lantern Hut」完成見学会in逗子市桜山

日程
終了しました
時間
AM9 : 00 ~
場所
逗子市桜山
備考
※現地に駐車スペースはございません。敷地周りにはコインパーキングが少ないため、駅周辺にお停めいただくか、出来るだけ公共の交通機関またはタクシーをご利用ください。

※感染防止強化等の為、小学生以下のお子様(抱っこ等可能な乳幼児は除く)は宅内へのご入場はご遠慮いただいておりますので予めご了承ください。ご家族複数名での場合は、交代でお子様を外の待合にてお見守り頂ければ内覧は問題ございません。なお、暑寒対策含め、あらかじめご理解ご協力の程お願いいたします。
※現地同町内の皆様には詳しいヒヤリングを通しての受付とさせていただきますので予めご了承ください。

内覧については 45分内部見学、15分を外部見学と入れ替え時間とさせて頂きます。
時間が限られるため、遅刻されないように余裕をもってお出かけください。
(なお、詳しい住所はお申し込み後お知らせします)

家づくり・土地探し・
リノベーションのご相談は、こちらから
お気軽にお問い合わせください。

当社施工エリア

横須賀市、逗子市、三浦市、鎌倉市、葉山町、藤沢市、茅ヶ崎市、横浜市栄区・金沢区・磯子区・港南区・戸塚区・中区・南区・泉区・保土ヶ谷区(その他の西区・旭区・緑区・神奈川区・港北区の方はお問い合わせください)

18°C