
何十年経っても陳腐にならず、価値が高まっていく家づくりであり、ヴィンテージとなる家づくりをしていきたいと考えております。
地域ならではの暮らし方の提案を通じて、ヒト・モノ・コトをつなげる北村建築工房ブランド確立し、暮らしに関わる活動を行い、多くのクラフト作家やモノづくり人との協働することでコラボによる地域への情報発信を行なって参ります。そして関わる全ての人々と自分自身にとって「心に響いているか」を常に問いながら決断し行動することを心掛けます。


- 1.思いやる人であれ 想いある人であれ
- 2.まずは目の前の人からときめかせよう
- 3.一に気くばり、二に気くばり そうすれば全てうまくいく
- 4.関わる人全てに対して、自分ならば「どうされたいか」を考えて行動しよう
- 5.プロとしてお客さまにとっての正解を分かりやすく提案し、形に示そう
- 6.全ての判断に自分の「ものさし」をもって行動すること
- 7.仕事は受けるのではなく創り出すもの。求めて切り開く姿勢を忘れないこと
- 8.気付いていない大事なことを気付かせることが皆の幸せにつながる
- 9.自分の「大したことない」は相手の「一大事」だと思って受け止めること
- 10.計画と目標があってこそ、努力も成果も評価される
- 11.その行動と判断は誰のためかを決して忘れるな
- 12.それは、美しいか?気持よいか?楽しいか?を常に問いかけよう
- 13.信頼は全力の熱意と誠意をもってかからねば決して得ることは出来ない
- 14.感性と知識・技に自信をもち、常に最良の提案をすること