Kitamura Kenchiku Kobo

一棟入魂一定のクオリティーは絶対に譲らない
それこそがプロとしてのプライドです

どんなに良い設計をして詳細な図面を多く書いたとしても、それをカタチにする現場が正確に機能しなければ良い家は建ちません。

だから北村建築工房では現場管理にもしっかりと時間を費やします。現場に寄り添い職人の技術や発想を生かしながら家という一品モノを共創することで「プラスαの仕上がり」が生まれることを肌で知っています。それはひたむきな想いが結果に表れるという表現がふさわしいかもしれません。ですから決して無理な工程スケジュールは組まずに、現場にじっくりと寄り添える体制にしています。

そのため、お受け出来る仕事が限られるので、お待ち頂くかやむなくお断りするケースも少なくありません。すべてはより良い家づくりのために、『一棟入魂』。「造り手」として自分自身が自らに課した一定のクオリティーは絶対に譲らない、それこそが自分たちの現場のプロとしてのプライドなのです。

一棟入魂

現場主義設計図面だけでなく、現場を大事にする
「現場主義」を貫いています

ものづくりは現場がすべて。大切な住まいをカタチにするとき、そこには腕の良いたくさんの職人たちと、その人々をまとめ上げる「現場監督」の存在が必要です。現場監督は、工事の安全に気を配りながら、全工程のスケジュール管理や材料・職人の手配をはじめ、納まりの指示や確認、実行金額も把握する、家づくり現場の総指揮者になります。

規格住宅と違い一棟一棟違うスタイルや材料を用いる注文住宅には、様々な知識と経験、技術、それに柔軟な対応・応用力が不可欠です。基本的には設計段階で細かい納まりは詰めていますが、木材や自然素材には個体ごとの誤差があり、現場で決めなくてはいけないことがたくさんあります。また図面を実際に形にするにあたり、もっと良い施工方法、良い納まりがあるのではないかと、現場監督が中心となって大工や各職人が検討に検討を重ねます。

当たり前の仕事を当たり前にするのではなく、私たちが目指しているのはそれ以上のもの。一棟一棟にこだわりと個性をもった家づくりだからこそ、設計図面だけでなく、現場を大事にする「現場主義」を貫いています。

現場主義

ものづくりへの
探求心さらなる質の向上を目指し
常に最良の家づくりを模索しています

施工の最終的な検査とスタッフの技術向上をはかるため、工事途中の大工工事終了(内装仕上げ前)時点と、竣工した時点の計2回、スタッフ全員参加による社内検査を行っています。施工で工夫した点、新たな試み、今後の課題などを様々なアプローチから検証・検討し、個人の勘や経験を組織としてのノウハウに昇華させ、プロとしてデザイン・予算・メンテなどの総合的な判断とバランスを養い、共有しています。

また、住宅を取り巻く環境は常に大きく変化しています。全国の意識の高い工務店との勉強会やワークショップに参加し、得意分野・不得意分野を補完しつつ、お互いに学び、目を養い、設計力・施工力・工務店力を高めて、さらなる質の向上を目指し、常に最良の家づくりを模索しています。

ものづくりへの探求心

家づくり・土地探し・
リノベーションのご相談は、こちらから
お気軽にお問い合わせください。

当社施工エリア

横須賀市、逗子市、三浦市、鎌倉市、葉山町、藤沢市、茅ヶ崎市、横浜市栄区・金沢区・磯子区・港南区・戸塚区・中区・南区・泉区・保土ヶ谷区(その他の西区・旭区・緑区・神奈川区・港北区の方はお問い合わせください)

18°C